

AGNÈS B. GALERIE BOUTIQUE
アニエスベーは2018年12月8日、日本初となるアートギャラリーを青山店2Fにオープンしました。長年、若手アーティストのサポートや様々なアートの収集を行ってきた事でも知られ、パリで唯一無二の存在であるギャラリー デュ ジュールを運営するアニエスベーのフランス国外でのギャラリーは、ニューヨーク、そして香港に続き3カ所目となる特別な場所です。
当ギャラリーは本国フランスのギャラリー デュ ジュール監修のもと、コンテンポラリーアートをメインに写真やドローイング作品など国内外アーティストの作品を展示します。100㎡の展示スペースに加え、ミュージアムショップを構え自社出版の書籍などを販売するほか、渋谷にヴァイナルショップを構えるFace Recordsによってセレクトされたフレンチ専門セクションとアニエスベーセレクトセクションの2つのカテゴリーで、60~70s US UK ロック、ニューウェーブやポストパンクをはじめ ビンテージレコードを扱うレコードストアも併設します。
BRUT
アニエスベー ギャラリー ブティックで、日本在住のアウトサイダー・アーティスト13組のグループ展”BRUT”を開催します。本展に参 加をするアーティストたちは、アカデミックなアートの専門教育を受けておらず、各々が福祉施設に所属しながらアート制作を行って います。

KYOTOGRAPHIE 2022
2022年04月08日〜
アニエスベーは、今年も開催が決定した、国内では数少ない国際写真祭 ”KYOTOGRAPHIE京都国際写真祭” に協賛しています。昨年に続き秋口の開催となる本祭で、アニエスベーでは関連する2つのプログラムをサポートします。

agnès b. interprets Claire Tabouret
Les Drôlesses
2021年12月08日〜
2021年12月4日(土)から2022年2月6日(日)の間、アニエスベ ーギャラリーブティックでアニエスベーの写真個展 ‘‘Les Drôlesses’'を開催します。

KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭をサポート!
2021年09月18日〜
アニエスベーは、今年も開催が決定した、国内では数少ない国際写真祭 ”KYOTOGRAPHIE京都国際写真祭” に協賛しています。昨年に続き秋口の開催となる本祭で、アニエスベーでは関連する2つのプログラムをサポートします。

花代 / KEEP AN EYE SHUT Ⅱ
2021年07月28日〜
アニエスベー ギャラリー ブティックでは、写真家・アーティスト 花代の写真展”Keep an Eye Shut II”を開催します。本展は、花代の30年にわたる写真活動の軌跡を複数拠点で11月末まで展示を行う”花代まつり”の一つとして開催され、花代がヨーロッパに渡りアニエスベーと出会った2000年ころから帰国するまでの約10年間に撮影された未公開作品を含む中期作品を展示販売します。

LE MODULE DE ZEER PERSEVERANCE / 忍耐
2021年06月02日〜
ストリートを背景に持つ、唯一無二のフランス人アーティスト Mehdi Cibille(メディ・シビル)こと”Le Module de Zeer (ル・モジュールドゼール)”の個展”PERSEVERANCE / 忍耐”を開催します。

STORY OF THE POINT D’IRONIE
2021年03月19日〜
アニエスベーが発行し世界中で無償配布されているアート紙“ポワンディロニー”をテーマにした展示“Story of the Point d’Ironie / ポワンディロニーの全て”を開催します。ポワンディロニーのバックナンバーの配布も行います。また、アートブックやポスターがアウトレット価格でご購入頂けるブックフェアも同時開催!

AGNÈS B. 5 DAYS IN MOSCOW IN 1987
2021年01月15日〜
アニエスベー ギャラリー ブティックで、アニエスベーが1987年に旧ソビエト連邦の首都モスクワへ赴いた際に撮影した100点以上の作品を国内初公開する写真展 “5 days in Moscow in 1987”を開催します。

…DES PHOTOGRAPHES …DES ARTISTES ET LE CARDIGAN PRESSION
2020年11月25日〜
ギャラリー ブティックと青山店B1Fにて、写真展 “写真家、アーティストとカーディガンプレッション / … DES PHOTOGRAPHES … DES ARTISTES ET LE CARDIGAN PRESSION” を開催します。総勢70名以上の作家たちによる個性際立つ写真作品を展示。

OMAR VICTOR DIOP “DIASPORA”
AND “MASU MASU MASUGATA”
2020年10月23日〜
アニエスベー ギャラリー ブティックでは、セネガル出身のアーティスト Omar Victor Diop(オマー・ヴィクター・ディオプ)のセルフポートレートシリーズ“DIASPORA”を展示します。また同時にアニエスベー渋谷店では、今年9月の“KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭”にて京都の出町枡形商店街で初出展したポートレートシリーズ“MASU MASU MASUGATA”を展示します。都内2拠点で開催する二つの展示を巡りながら、ディオプの世界観感を堪能できる貴重な機会となります。

KYOTOGRAPHIE 2020
2020年09月19日〜
アニエスベーは、京都で8回目の開催を迎える”KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭 2020″をサポートしています。アニエスベーでは、本祭で展開するセネガル出身のアーティストOmar Victor Diop(オマー・ヴィクター・ディオプ)の“Diaspora”展に協賛します。

TARA OCEAN展
2020年07月01日〜
アニエスベー ギャラリー ブティックで開催中の、Tara Océan財団協力の下、4人のアーティストの作品で構成されるグループ展『TARA OCEAN展』を会期延長いたします。アニエスベー青山店のB1Fでは「タラ号ポスターコンクール」全投稿作品の展示も同時開催。
【agnès b. galerie boutique | アニエスベー ギャラリー ブティック】
営業時間:ギャラリーブティック 11:00-20:00(定休日無し) / 青山店B1F 11:00-20:00
住所:東京都港区南青山5-7-25 ラ・フルール南青山2F
電話:03-3406-6010
Instagram: @agnesb_galerie_boutique
